2018年04月01日 (日) | 編集 |
🌸4月になりましたね~
さて、30代でピアノレッスンを再開して17年。
この4月から「再開ピアノ18年目」に突入です~~~♪
再開ピアノ18年目の今シーズンも、
”ピアノ生活”は今までの取り組み方と特に変わりません(笑)少しは変わってるかも?
♪課題曲は3曲
バッハ、古典(モーツァルト&ベートーヴェン)、ショパンの曲から
自分のやりたい曲を選ぶ。
・バッハ・・イギリス組曲第3番終了後は平均律Ⅰに戻る。
イギリス組曲は思ったより時間がかかってます^^;
(去年の7月頃からやってる・・)
サラバンドがまだ合格していないし、(いつまでやるか不明💦)
ガヴォットとジーグはレッスン待ちなので、1年コース?になるかな ^^;
・古典・・ベトソナテレーゼ譜読みレッスン中。
出来れば秋の弾き合い会はこの曲でエントリーしたいのだけど・・
テレーゼ終了後はモツソナK.311 3楽章をやるつもりだが気が変わるかも(笑)
・ショパン・・発表会が終わったらポロネーズ1番は終了予定。
春の弾き合い会はまだ参加申し込みしていなくて・・
もし参加するなら、ポロネーズでエントリーすることになるかな。
♪憧れ曲に挑戦する
一昨年~去年にかけて1年以上取り組んでいたバラード1番。
その後遺症(?)から、無謀すぎる憧れ曲に挑むことはやめようと思っていた。
が、ようやく気持ちが前向きに。
発表会後から憧れ曲中の一曲に挑むことにした。
1~2年かけて自分のペースでやるつもり。
自分の楽しみとして、レッスンしていただく。
なので、発表会で披露することはしない。
♪自主練を続ける
今年は1ヶ月1曲という縛りを外し自主練していたが、
難易度が高い曲(長い曲)を選んでしまったため、
(腕の痛みもあり)中断してしまった。
そろそろ再開しようかな~と思っていたが、どうも興味が薄れてしまい・・
結局そのまま寝かせる(フェードアウト)ことにした。
なので、18年目突入の4月から仕切り直し(?!)
現在選曲中・・・たぶんモツさんから選ぶことになるかな(笑)
・・・というところかな~♪
これからも「マイペースで楽しく」
長く続けたいと思っています~(=゚ω゚)ノ♪♪♪
さて、30代でピアノレッスンを再開して17年。
この4月から「再開ピアノ18年目」に突入です~~~♪
再開ピアノ18年目の今シーズンも、
”ピアノ生活”は今までの取り組み方と特に変わりません(笑)少しは変わってるかも?
♪課題曲は3曲
バッハ、古典(モーツァルト&ベートーヴェン)、ショパンの曲から
自分のやりたい曲を選ぶ。
・バッハ・・イギリス組曲第3番終了後は平均律Ⅰに戻る。
イギリス組曲は思ったより時間がかかってます^^;
(去年の7月頃からやってる・・)
サラバンドがまだ合格していないし、(いつまでやるか不明💦)
ガヴォットとジーグはレッスン待ちなので、1年コース?になるかな ^^;
・古典・・ベトソナテレーゼ譜読みレッスン中。
出来れば秋の弾き合い会はこの曲でエントリーしたいのだけど・・
テレーゼ終了後はモツソナK.311 3楽章をやるつもりだが気が変わるかも(笑)
・ショパン・・発表会が終わったらポロネーズ1番は終了予定。
春の弾き合い会はまだ参加申し込みしていなくて・・
もし参加するなら、ポロネーズでエントリーすることになるかな。
♪憧れ曲に挑戦する
一昨年~去年にかけて1年以上取り組んでいたバラード1番。
その後遺症(?)から、無謀すぎる憧れ曲に挑むことはやめようと思っていた。
が、ようやく気持ちが前向きに。
発表会後から憧れ曲中の一曲に挑むことにした。
1~2年かけて自分のペースでやるつもり。
自分の楽しみとして、レッスンしていただく。
なので、発表会で披露することはしない。
♪自主練を続ける
今年は1ヶ月1曲という縛りを外し自主練していたが、
難易度が高い曲(長い曲)を選んでしまったため、
(腕の痛みもあり)中断してしまった。
そろそろ再開しようかな~と思っていたが、どうも興味が薄れてしまい・・
結局そのまま寝かせる(フェードアウト)ことにした。
なので、18年目突入の4月から仕切り直し(?!)
現在選曲中・・・たぶんモツさんから選ぶことになるかな(笑)
・・・というところかな~♪
これからも「マイペースで楽しく」
長く続けたいと思っています~(=゚ω゚)ノ♪♪♪
- 関連記事
-
- 本番終了後のピアノ (2018/04/14)
- 再開ピアノ18年目~♪の続き (2018/04/02)
- 再開ピアノ18年目~♪ (2018/04/01)
- うれしかったことと今後のこと♪④ (2017/11/24)
- うれしかったことと今後のこと♪③ (2017/11/23)
この記事へのコメント
amyさんこんにちは(^^♪
再開ピアノ18年目なのですね!!おめでとうございます!
そして18年目って、やっぱりすごいことです。
いつもamyさんの曲やレッスンに対する真摯な向き合い方に感心させていただいています。
それにいつもかなりな大曲を同時並行で練習されているのもすごいな~と思っています(^^)
これからもどんどん(でも無理はせずに)好きな曲にチャレンジしていって欲しいです(^_-)-☆
再開ピアノ18年目なのですね!!おめでとうございます!
そして18年目って、やっぱりすごいことです。
いつもamyさんの曲やレッスンに対する真摯な向き合い方に感心させていただいています。
それにいつもかなりな大曲を同時並行で練習されているのもすごいな~と思っています(^^)
これからもどんどん(でも無理はせずに)好きな曲にチャレンジしていって欲しいです(^_-)-☆
2018/04/02(月) 12:07:37 | URL | ね~み♪ #-[ 編集]
ね~み♪さんどうもです^^
お祝いコメントありがとうございます!
本当に、18年って数字で示すとすごいと感じますが(笑)
本人そんな感覚はなくて、ただ好きでマイペースで続けているだけなのですよ。
でも考えれば、大した病気もせず健康で、
家族もいろいろあるけどそれなりに生活できていて、
平和だから、それなりに幸せだと思うから、
趣味の時間を持つことができるんですよね。
そのことに感謝しつつ、
これからもマイペースで好きな曲にチャレンジしていこうと思います。
ね~み♪さん、いつもコメントありがとう~♪
これからもよろしくお願いしますね~(^^♪
お祝いコメントありがとうございます!
本当に、18年って数字で示すとすごいと感じますが(笑)
本人そんな感覚はなくて、ただ好きでマイペースで続けているだけなのですよ。
でも考えれば、大した病気もせず健康で、
家族もいろいろあるけどそれなりに生活できていて、
平和だから、それなりに幸せだと思うから、
趣味の時間を持つことができるんですよね。
そのことに感謝しつつ、
これからもマイペースで好きな曲にチャレンジしていこうと思います。
ね~み♪さん、いつもコメントありがとう~♪
これからもよろしくお願いしますね~(^^♪
2018/04/02(月) 16:38:05 | URL | amy #-[ 編集]
| ホーム |